株式会社伸和 採用サイト

INTERVIEW
先輩インタビュー
MEMBER
社員紹介
四日市生桑店 ピットスタッフ
デグズマン マーク アルデン サンチヤゴ
Deguzman Mark Alden Santiago
2020年1月入社
15歳で
フィリピンから移住。
初めてつかんだ
正社員の夢
アルバイト歴10年以上
正社員希望するも・・・
仕事はどんなことをしていますか?
主にタイヤ、オイル、バッテリーの交換など車のメンテナンス整備をしています。
15歳の時、フィリピンから家族とともに日本に移住して以来、ずっと10年以上働いてきました。だから生活するうえで日本語に不自由はしていません。
以前はどんな仕事をしていましたか?
以前は食品工場や、電機メーカーの工場でアルバイトとして働いていました。どの工場でも「頑張ったら正社員にしてあげる」と言われて精一杯やってきましたが、9年たってもアルバイトのままでした。そのうち新型コロナで「仕事がないから休んでくれ」と言われ・・・困っていた時、伸和の求人を知りました。
初めての正社員に。
頑張りが
認めてもらえた
伸和を選んだ理由は?
子どもが3人いる5人家族なので、経済的に安定できる正社員になりたいとずっと思っていました。伸和でも「頑張ったら正社員に」という条件付きで3ヶ月間、試用で頑張りました。
そして3ヶ月たった頃、社長に呼ばれて行ってみると「マークはすごく成長した。よく3ヶ月頑張った。おめでとう」と言ってもらいました。日本に来て15年、正社員として採用してくれたのは伸和が初めてです。
自分が頑張ってきたことを初めて認めてもらえて、とても嬉しかったです。
毎日が
チャレンジの連続
でも前向きに
仕事を覚えるのは大変ではありませんか?
もともと車には興味がありました。初めて経験するようなことばかりですが、伸和のスタッフはみんな親切に教えてくれるので苦労したと思うことはありません。
ラジエーターの修理や車高の調整など、もっと難しいことにもチャレンジしてレベルアップしたい。スタッフのやり方をこっそり見たり、自分でネット動画を検索したり、日頃から小さな積み重ねを心がけています。
一つ一つのチャレンジは小さくても、「昨日できなかったことが、今日はできるようになったぞ」と常に前向きに考えています。毎日がチャレンジの連続ですが、一歩ずつ成長して、ゆくゆくは資格も取得したいです。
スタッフがフレンドリー
社員旅行も楽しそう
会社の雰囲気はどうですか?
スタッフは話しかけてくれたり、冗談を言ったり、すごくフレンドリー。以前の製造職とは雰囲気がだいぶ違っています。
入社して間もなく、他店に異動になった時、環境が変わってしまうのではないかと不安になったこともありましたが、行ってみるとどの店舗も同じように雰囲気が良かったです。
だから心配することなく、すぐに仕事に馴れることができました。自分は入社して間もないのでまだ参加したことがないのですが、周りのスタッフから社員旅行の話しを聞くとすごく楽しそうですよ。